荒川晴菜選手スペシャルインタビューのコーナー 2024ver

 カイロソフト社と
スポンサー契約が2年目に突入したテニス選手の荒川プロ。

 またまた世界連戦の合間をぬって
西新宿カイロタワーを表敬訪問
してくれました。
 2023年verのヒーローインタビューはコチラ  

ここではカイロくんの8GBメモリーを元に、当日収録されたインタビューのもようを再現してみました。

 どうも、こんにちわ。荒川ハウスで充電バッチリなカイロくんです。
 今回はスリープモードに移行することはないでしょう。

 どうもよろぽっく。今回は最先端なオシャパカを着てきました。

※オシャレなカイロパーカーはアンテナショップで販売中!

 さっそくですが、画面の前のチミも5分ほど見入ってしまうくらい魅力的な荒川ハウスを作ってみました。住み心地はいかがですか?

 まさかドットな家がもらえる日が来るとは思いませんでした。
 四角いドットの角に小指をぶつけるととても痛いですが、理想のゲーム部屋もあり大満足です。ありがとう、カイロくん。お姉ちゃまも入り浸っています。

 お姉ちゃんも気に入ってくれたとは嬉しいです。
 最近のカイロソフトは荒川プロの動体視力ではどのように見えていますか?

 遠征に行っている間に新作が出ていて驚きました(2023/10月時点)
 実際に西新宿カイロタワーを訪問させてもらって、日々カイロくんがコツコツとあんまんを食べながら作っているんだなと思いました。

 半年くらい新作が出ない時もあるのでボクも日向ぼっこをしながらどうなることかと思いましたが、 ついこの間すてきな平安京ものがたりが出たでおじゃる。よかったら遊んでちょんまげ。

 テニスの話もしてみましょう。
 世界を飛び回る荒川選手ですが国によってプレイスタイルの違いを感じますか?

 中国だったら低くて速い球、ストロークが得意な人が多いです。
 日本と韓国はねばりっこいプレイで、アメリカは王道のサーブが強い攻撃型の印象なので、国によってプレイの色が違うことが多いです。
 あと海外のほうがテニスコートがはやいです。

 ※こつぶ豆知識
  なんとコートが新しいと地面がざらざらでボールが引っかかり遅くなるのだ。
  逆に古いとざらつきがなくなってボールが速くなるらしいぞ。テニス道は奥が深い…

はやいコートでも元気な晴菜プロ

 ふむふむ。コートのはやさとやらが気になりますね…。
 ということで、ボクも遠征についていくついでに海外のテニスコートで試してみました。

プロのレッスンを受けるようす

 不思議と目の前が暗くなっていますが、試合の二日前にコートで速さを確認したり、ガットのポンド数を変えたり、調整をしている荒川選手を見かけました。(荒川選手は基本縦50横40ポンドだぞ!)

 遠征時のご飯はどうしていますか?最近は円安ヘクトパスカル高で大変と聞いています。

 オーストラリア、アメリカですてきなキッチンがついてるホテルであれば私がスーパーシェフに変身します。外食だと一食2,000~3,000円で物価が高いので…料理が息抜きにもなっていますね!

 ふむふむ、お腹が空いてきましたね。よくつくる料理はありますか?

 シェフ荒川のオススメのいっぴんは、コチュジャンとナスと鶏肉の炒めものです。辛いのは苦手だけど、これはマシッソヨですね。
 外食のなかではタイ料理が好きで、マッサマンカレーが好きマッサ。タイは物価が安いので最高です!実家は殿堂入りなので天国でござる。

 なるほど。とてもおいしそうですね…(じゅるり)
 せっかくなので見事なうでまえを披露していただきましょう。

プロ顔負けの腕を披露する荒川プロ

 たいへんウマイケルジャクソンでした!ごちそうさまでした。
 じつは最近シェフだけでなく大きいカイロくんにもなりたいらしい…とのウワサをベンチで盗み聞きしたので、今回特別にチンパン博士をお呼びしました。

 こんにちは。チンパン博士です。
 荒川選手をカイロくんに改造すると聞いてバナナ畑からドローンで飛んできました。

 なんと!カイロくんになることが密かな夢だったので嬉しいです。
 それではさっそく…

改造開始!

一面の黄色が荒川選手に迫ります

紆余曲折あり…

みんなの応援により膨らみます……

大改造完了!

 ふ~。今世紀で最も大変な改造でした。

 (ドスドスドス…)どうも、こんにちわ。カイロくんになった荒川晴菜で~す。

 この黄色い頭に、真っ赤なボデー。どこからどう見てもカイロくんですね。
 いまのおきもちは?

 念願だったので嬉しいです。試しにあんまんを食したところ、いつもよりおいしく感じたので、改造は大成功といえるでしょう。
 お腹いっぱいなのでお昼のスリープモードに入りたいのですが…着心地が大変悪いので早く元に戻りたいと思います(モゾモゾ…)

 なるへそ、次世代モデルへの貴重なデータが収集できました。
 研究所に帰って改良を進めるので、さらばだ。

 人間に戻ったところで、パピーとマミーへメッセージをお願いします。

 たくさんメッセージがありますね。いつもサポートしてくれてありがちょむ。プロテニスは職業的に不安定とも言えるので、もし自分が親なら子どもには安定する道かを勧めると思います。チチハハがいつも前向きに後押ししてくれるので、マジDE感謝だYO。

 胸にじーんとくるステキなメッセージですね。ぼくのハートもミディアムレアです。
 さて恒例の馬肉への愛の言葉もお聞かせください。

 たてがみがやっぱりすき!たんもすき!
 スマホに秘蔵の生肉フォルダがあるのですが、疲れたときに見ると癒し成分が五臓六腑にしみわたります。
 オススメは北千住の熊本直送の「岩部商店」です。

 うまそうですね。最後に読者のみなさんへひとことお願いします。

 Twitter(現X)をフォローしてくれたり、いつも応援ありがとう!

 へむへむ、なるほど…。つまり半年新作が出なかったり、急にぽろっと発売したり、突然アブダビに旅立ちアブファラ国王に会ってしまう…そんなワンパクな一面がカイロソフトの魅力ということですね。

 じつは先ほどチラリとぼくのバッテリーを見たら残り8%でした。
 荒川ハウスのコンセントとボクのプラグが合っていなかったようで…充電が…デキてませんでした。へけ…け
 電源オフになる前にメモリーに刻まれた思い出をへそに増設したi.LINKを通じて大放出だ!

いつでもいっしょ!荒川プロのバッグにもすっかり定着


試合中はベンチから応援しています


共に反復横跳びを重ねたあの日


第一回馬肉ゲット選手権のもよう

こっそり似たキャラがゲームに登場したあの日 by TVスタジオ物語

新グッズを宣伝してもらったあの日
カイロ温泉タオルはアンテナショップで購入できるよーん

物販イベントの模擬訓練に参加したあの日

お姉ちゃんと今晩の献立の話をする図

年末ビッグビンゴ大会で景品を狙う勝負師の顔

「テニスボールだと思ったらカイロくんでした!!」

ダブルスで準優勝したあの日

タイダブルス優勝した2023年8月


第88回馬肉ゲット選手権のもよう


「ゲーム部屋ができて嬉しい」の図

 ここでカイロくんのバッテリーは0になり、今年も充電休憩が行われる。
 その間にまたもや心優しい荒川プロがカイロユーザーに向けてプレゼントのサインなどを描いてくれたぞ。みんな当たるといいね。

 はい、コンビニでレンタルバッテリーを借りて来て復活しました。
 なんと、今年も素敵なプレゼントをありがとう!

 みんなもきっとよろこびます。それではありがとう…ございましたZzz…(ケーブルの接触不良で再びスリーピングモードへ)

 同じカイロユーザーとして、いつかみなさんとゲームのお話ができたら嬉しいです!ばいばい!

3体持っても元気いっぱい!姉妹でプロテニスプレイヤーの荒川姉妹をフォローしてね

2024年6月吉日